和室のDIY③BEFORE→AFTER


和室のDIY③BEFORE→AFTER

漆喰2回目とあまり変わってませんが、予算や時間の関係等で和室のDIYを一応終わりました。
写真だけみると前の和室の方がしっくりきてますが、よく見るとボロボロだったので、お化粧したらだいぶマシになりました。

●AFTER
和室のDIY③BEFORE→AFTER

●BEFORE
和室のDIY③BEFORE→AFTER

和室のDIY③BEFORE→AFTER

リフォームする前は深緑の砂壁?
白の漆喰にしただけで、明るくなりました^^
我が家の1Fで唯一の日当たりがいい部屋なので、他のLDに比べると漆喰の白さがいい感じに映えてます。

和室のDIY③BEFORE→AFTER

反対側も、こんな感じになりました^^

和室のDIY③BEFORE→AFTER

反対側はまだ塗ってないところがあるので、これもおいおいやっていけたらいいなーと思ってます。
今年の目標は1FのDIYを終わらせる事なので、和室の残りとサニタリーのリフォームがんばるぞー!

9月はゆりの木通りのイベントの準備に専念したいと思います。
まぁ、現時点で専念してないけどね・・・。


にほんブログ村 住まいブログ 中古住宅へ
にほんブログ村

障子枠もいまいちなのでいずれ変えたいなーと思います^^



同じカテゴリー(DIY before-after)の記事
配線隠しDIY
配線隠しDIY(2014-05-07 19:16)

本棚にリメイク!
本棚にリメイク!(2014-03-20 09:54)

おこたの天板をDIY
おこたの天板をDIY(2014-01-20 12:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
和室のDIY③BEFORE→AFTER
    コメント(0)