1FトイレをDIY③

今日はトイレにクッションフロアをはりました。
写真ではわからないけど、1センチくらい隙間があいてる場所が・・・。
ジョイントコークでも隠せそうにありません。

ま、前回のドアも塗りむらがあるまま終わらせてしまったし、そもそも漆喰もてきとうだし、いいんです。

1FトイレをDIY③

※実際のクッションフロアはもう少し淡いです。
クッションフロア変えただけでイメージがガラリと変わりました^^

以前のトイレはこんな感じ~


1FトイレをDIY③



①壁紙の修正
②養生
③ペンキ塗り
④漆喰うまくヌレール2度塗り
⑤トイレットペーパーホルダー、タオルホルダーを変える
⑥クッションフロアを敷く
⑨トイレのドアを塗る

↑ここまで終わりました!

↓残り
⑦棚をどうにかする
⑧窓枠を作る

↓追加
⑩換気扇を隠す


タグ :DIY

同じカテゴリー(DIY トイレ)の記事
1FトイレをDIY②
1FトイレをDIY②(2013-06-30 22:36)

1FトイレをDIY①
1FトイレをDIY①(2013-06-12 06:49)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
1FトイレをDIY③
    コメント(0)